2006年09月03日

≪公認会計士の平均年収概算≫

 公認会計士の平均年収は、働く環境によってかなり隔たりがあります。監査法人や大手の個人会計事務所、大手コンサルティング会社などであれば、平均年収は800万〜1400万円とも言われていますが、小規模の会計事務所などでは、通常のサラリーマンと変わらない平均年収400万〜600万円という所も存在します。

 個人で独立開業している会計事務所なども同様で、有力なクライアントと契約できれば、その年収は非常に大きくなりますが、小口契約しか取れないとなると仕事量だけが増え、金銭的には厳しい状況が続くという悪循環が待っています。このあたりは、公認会計士に限らずどんな業種・職種でも変わらない世の摂理のようです。



※ ここで表記されている平均年収や給料額は、インターネット上の求人情報サービスや平均年収や給料額に言及している職業情報サイトなどの情報をまとめて、おおよその平均年収額や給料額を概算した数値です。また、平均値ですので就職してすぐにこの平均年収や給料額になるわけではない事をご承知ください。



posted by 資格の真相【経営・ビジネス系資格編】 at 00:29 | 公認会計士の平均年収概算